CLOUDFLARE PAGESのリソースをTERRAFORM管理する

このブログはCloudflare Pages + Hugoでホスティングしているのですが、Hugoのバージョンを変えるなどCloudflare Pages側の設定をいじるタイミングがちょこちょこ発生します。 もう少しCloudflare色々触ってみたかったので、stateをR2で管理しながらPagesのリソースをTerraform管理してみます。

2023を雑に振り返る

気が向いたので数年ぶりに一年を振り返るブログを書きます。 エンジニア関連 GitHubの草 去年と比較してGitHubの草の傾向がちょっと変わってたので面白かった。 2023 2022 2022と比較すると全体的に色が薄くなって、逆にcommitしている日数は増えているように見える。

GITHUB ACTIONSの実行時間をサクッとグラフ化するツールを作った

概要 GitHub Actionsの実行時間をサクッとグラフ化するツールを作りました。 https://github.com/koh-sh/gha-timegraph コマンド実行するとグラフをPNGで吐き出します。 1[koh@Kohs-MacBook-Pro-M1-387] ~/github/blog 2% gha-timegraph --owner koh-sh --repo codebuild-multirunner --workflow go-test.yml --count 100 3 100% |███████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████| (100/100, 34 it/s) 4PNG saved to graph.png 5[koh@Kohs-MacBook-Pro-M1-387] ~/github/blog 6% ls -l graph.png 7-rw-r--r--@ 1 koh staff 41783 Nov 12 23:45 graph.png 8[koh@Kohs-MacBook-Pro-M1-387] ~/github/blog 9%